実行委員長挨拶
「新潟でなかなか観ることの出来ない映画を上映したい」そんな映画好きの熱い想いで始まった「にいがた国際映画祭」も今回で31回目を迎えました。その間、様々な国と地域の映画を上映してきました。そして多くの情報と映像が氾濫する今日、映画を観る環境も配信、スマホなどにより、多様化しています。でも、暗闇の中で光と影の戯れを見つめる行為を愛する私たちは、「映画を上映する」という形態にこだわります。そして、映画と出会い、人と人との出会いの場となる映画祭。ぜひ、会場に足を運んで楽しい時間を体験してください。
にいがた国際映画祭実行委員会 市川 栄
5/28 (土) | 10:00~12:30 | シークレット・スーパースター |
13:00~15:00 | 共謀家族 | |
15:20~16:40 | 走れロム | |
5/29 (日) | 10:00~11:40 | 名もなき歌 |
12:00~14:00 | 審判 | |
14:00~14:40 | 「審判」 ジョン・ウィリアムズ監督 梨本諦嗚監督 トーク |
入場開始は各回上映15分前の予定です。※上映スケジュールは、やむを得ない理由で変更される場合があります。ご了承ください。
当日券・・・ 1,000円
(前売り券の販売はありません。当日会場窓口でのみ販売)
全席自由席です。●新型コロナウイルスの感染拡大状況により、会場の定員は予告なく変更される場合があります。●入場は当日先着順のため、満席の場合ご入場いただけない事があります。あらかじめご理解・ご了承ください。●各回入れ替え制。●購入したチケットは払い戻し致しません。●小学生以上はチケットが必要です。●未就学児入場不可。●入場前に検温、手指の消毒、お名前と連絡先の記帳にご協力ください。●鑑賞中はマスク着用にご協力ください。●体調に不安のある方はご来場をお控えください。●上映スケジュール、イベントスケジュールはやむを得ない理由で変更・中止になる場合があります。●会場内飲食不可。
※本映画祭は国および新潟県、新潟市のガイドラインに基づき、客席制限は行わずに開催いたします。
■ クロスパルにいがた4階映像ホール
〒951-8055 新潟県新潟市中央区礎町通3ノ町2086 TEL.025-224-2088
新潟駅万代口より「礎町」または「本町」バス停下車徒歩5分
- (公財)新潟市国際交流協会 ☎ 025-225-2727 (月~土 9:00〜17:00)
- にいがた国際映画祭実行委員会 ☎ 080-3312-8699